夏の暑い時期は,どうしてもスパークリングワインや冷やした白ワインを飲むことが多くなります。その中で,8月に飲んだ赤ワインを忘れないうちに紹介しておきます。2本とも,イタリアのワインです。
まずはバルバレスコ。ネッビオーロ種で造られるピエモンテ州の代表格。中でも,モンテステファーノという単一畑から収穫されたブドウのみ使用されたラ・カ・ノーヴァの2003年。まだ若いワインでしたが,サーラ・カリーナの料理とともに,美味しくいただきました。
さてお次は,息子の誕生日に,バースデーヴィンテージのワインを飲みました。パオロ・メロイのロス・ディ・ブリ。イタリア北東部のフリウリ地方の赤ワイン。イタリアワインにしては珍しく,メルロー100%!(以前のヴィンテージであれば,メルロー90%とのこと)しっかりした力強い味わいで,これもまた美味でした。
最近のコメント